薬なしで尿酸値が1.9下がった、3回の検査結果写真。

なんとか薬に頼らず、尿酸値を下げる取組みを実行したときの話です。検査結果の写真も合わせて貼っています。

 

過去6年間の健康診断の結果を振返ると、尿酸値がぐんぐん上昇していました。健康診断の結果には、病院にかかるように指示されていましたが、無視し続けていました。

 

しかし、10キロ以上のダイエットに成功した年の健康診断で、減量効果で尿酸値も下がっているだろうと思っていたのに、結果は全く逆で最高値の記録をたたき出してしまい、減量でも下がらない尿酸値上昇に恐怖を感じ、ついに病院にいきました。

これまでの経緯は過去のブログで書いていますので、こちらを参考にしてください。

その1、尿酸値、過去6年間の上昇推移

その2、尿酸値を下げないと薬漬けになる

その3、再検査に向けて、尿酸値を下げる取組み、サプリメントの効果

 

健康診断の結果をもって病院に行ったところ、1ヵ月後に再検査をすることになり、もし、それでも尿酸値が高いようであれば、薬に手を出して、薬漬けの生活が始まるかもしれないという状況に追い込まれ、尿酸値を下げるサプリメント「アンセリン」を飲むなど、努力をした結果、再検査の結果は尿酸値が下降していたので、なんとか薬漬けは免れたというのが、これまでのブログで書いた話です。

 

病院で再検査をした結果、尿酸値としは下降傾向になっていましたが、尿酸値の数値が高いことには変わりないので、様子を見続けるため、3ヵ月後ぐらいに、また検査に来るように言われていました。

今回は、3ヶ月後に再々検査をした話で、この尿酸値のブログの完結編(?)です。

私の尿酸値の推移を少し遡ると、

2014年は、尿酸値:8.3 (体重:71.0キロ)

2015年は、尿酸値:9.3 (体重:63.0キロ)

これは、毎年受けている健康診断での結果です。下の写真が健康診断の結果です。

DSC_0350

 

健康診断後に病院にかかり、約1ヶ月後の10月に再検査をすることになりました。

この再検査をするまでに、なんとか尿酸値を下げようと努力しました、それは、過去のブログに書いたので、興味がある方はご覧ください。

 

病院にかかって1ヶ月後の再検査の結果では、

尿酸値が、前の9.3から、7.8まで下がっていました。

その再検査の結果が下の写真です。(ピンクの囲みの下の値が尿酸値です)

DSC_0313

 

尿酸値を下げる努力をした結果、なんとか効果が表れて、喜びました。

恐れていた尿酸値を下げる薬を飲み始めることも回避しました。しかし、数値はまだ高いので、3ヶ月後ぐらいにまた再々検査に来るように指示されていました。

 

再々検査で尿酸値が上昇して数値が戻ってしまえば、薬漬けの生活に近づいてしまいます。引き続き、尿酸値を下げる取組みは続けました。

そして、年をまたいで4ヶ月ほど経過した3月に尿酸値の再々検査を受けに病院に行きました。

その結果、尿酸値は7.4まで下がっていました。前回検査から微減ですが、尿酸値の基準値が7.0なので、正常値にかなり近づいた印象です。

その検査結果の写真が下のものです。

DSC_0374

病院のお医者さんも、尿酸値がこれぐらいの値であれば、このまま何もする必要はないでしょう。と言ってくれました。

薬漬けの生活を免れた瞬間です。ほっとしました。

ただ、尿酸値の基準値は7以下が正常なので、オーバーしていることは確かです。

これからも気を引き締めて、尿酸値を意識して生活していこうかと思います。

 

尿酸値が9.3まで上昇したときは、どうなることかと不安を覚えましたが、下げる努力が報われて、約半年間で尿酸値を1.9下げることができ、薬漬けの恐怖を消し去ることができました。

 

ただ、過去6年間も尿酸値がオーバーし、且つ、上昇傾向にあったので、もっと早い段階で病院にかかっていたり、尿酸値を下げる自覚が芽生えていれば、尿酸の値が9を超えることもなかったのかもしれません。

せっかく健康診断を受けているのですから、早めに病院に行くに越したことはないですね。

 

もう尿酸値のことで病院に行く必要は、今のところありませんが、毎年の健康診断があるので、次の健康診断までは、尿酸値を下げることを意識した生活を続けたいと思います。

 

以上、私の尿酸値が上がって、下がるまでの話でした。

もし、尿酸値が正常値に戻ったときは、そのときはまたブログで報告しようかなと思います。

一輪車の練習場で、練習してきた成果

数年前のことです。我が家の子供が一輪車が欲しいと言い出したので、誕生日プレゼントとして、お婆ちゃんから一輪車を買ってもらいました。確か、小学一年生か幼稚園のころのことだったでしょうか。

伊丹のトイザラスで買ってもらった一輪車。

一輪車を買って、すぐに乗れる訳でもなく、当然、練習が必要です。一輪車の練習を頑張って、早く乗り回す姿を見たいと思っていたのですが、我が子は一輪車の練習をするも、なかなか1人で乗れるようにはいかず、いつの間にか、家の倉庫の片隅が一輪車の定位置となっていました。

数年たって、我が子が一輪車の練習を頑張るようになりました。

それは、伊丹にある稲野公園運動施設(通称:伊丹サイクルセンター)に行ったことがきっかけです。

DSC_0361

ある天気の良い週末、どこに行く宛てもなかったので、そういえば、ショッピングセンター「つかしん」のそばに、色んな変わり自転車に乗って遊ぶところがあったなと思い出し、初めて、伊丹サイクルセンターに行くことになりました。

伊丹サイクルセンターは、尼崎市と伊丹市の境目にある公園です。つかしんのお風呂屋さん、湯の華廊の裏側です。尼崎市と思いきや、伊丹市の遊戯施設です。

 

初めて行った伊丹サイクルセンターは、少し古い施設ですが、これまた、少し古い乗り物たちですが、変わり自転車がいろいろあって、子供が充分楽しめる施設です。

その乗り物の中に、一輪車もあり、一輪車を練習する手すりが設置された一輪車専用の練習場がありました。

子供が一通り、変わり自転車に乗って遊んだところで、一輪車を練習するように奨めると、専用の手すりがある練習場に興味を示し、一輪車の練習がスタートしました。

子供も久しぶりに一輪車に乗ったと思うのですが、数年で体格も変わり、練習場で一輪車をまたぐ姿もなかなか様になっています。当然、一輪車専用の練習場で、両脇に一輪者用の手すりが設置されていて、安定して一輪車に乗れるという環境も影響していると思います。

 

両脇に手すりがあると安定して一輪車をまたぐことができ、こけるという不安もなく、安心してペダルをこげるようです。

一輪車の練習場なので、他の子供たちも一生懸命に一輪車の練習をしています。そんな環境も好影響しているような気がします。

練習も段々、調子に乗ってきて、ペダルをこぐスピードも増してきています。そうすると、ときどき、両脇の手すりから手が離れ、一瞬ですが、一輪車に乗れているようにも見えます。本人も、同じ感覚があるようで、スピードを出すことが楽しくなってきているようでした。

 

一輪車の練習場がある伊丹サイクルセンターは、有料で時間制限がある入替え制です。一輪車の練習が盛り上がってきたところで、時間が来てしまい、その日は練習場を離れることになりました。

まだ、一輪車に1人で乗れるところに達していませんが、もう少しで一輪車に乗れるかもしれないという自信が芽生えてようで、私も「もう少し練習したら乗れるかもね」「また来よう」と子供との会話も弾みます。

 

翌週の週末、またまた伊丹サイクルセンターに、軽く変わり自転車に乗ったところで、今回は、早めに一輪車練習場に入ります。

両脇の手すりにつかまりながらですが、一輪車を調子よくこいでいます。今回は、スピードがついたところで、手すりのある部分から、何もないところに飛び出していく練習が始まりました。

助走の部分は、両脇に手すりがあるので安心してスピードを増していくことができ、スピードにのった勢いで、手すりから飛び出して行こうとするのです。

最初は、わずか一こぎも出来るか出来ないかのところで、一輪車を降りてしまっていましたが、何度も続けていると、手すり無しのところでも、ペダルを一こぎ、二こぎ出来るようになってきました。それでも、僅か1mを超えるかぐらいですが、手すりから離れて一輪車に乗れる間隔が楽しいようです。

またまた、終わりの時間がきました。今回もこれで一輪車練習場を離れました。

 

自宅に帰って、翌日、倉庫に眠っていた一輪車を子供が引っ張り出してきました。今度は家の前で一輪車の練習です。その前に、タイヤの空気が完全に抜けていました。何年も乗っていなかったのですから、当たり前ですね。

近所の人たちにも、まだまだきれいな一輪車を見て、「買ってもらったの?」と声をかけられました。

家の前は、伊丹サイクルセンターのような練習場ではないので、手すりはありません。フェンスに頼って、一輪車に乗り、そこからペダルをこぐ練習を1人ではじめました。

練習場のように、手すりのところで助走をつけることができないので、なかなか上手く乗れませんでしたが、それでも繰り返す内に、かなり1人でペダルをこげるようになりました。

まだ自由に乗り回すまでは達していませんが、練習場で自信をつけたおかげで、もう少しで一輪車に乗れるところまできました。

平日、学校から帰ってきて、すぐに宿題に取り掛かる優等生っぷりにどうしたのかと思ったら、宿題を済ませて一輪車の練習をしていたようです。

早く乗り回す姿をみたいものです。

 

伊丹サイクルセンターは、尼崎と伊丹の境目にあります。

一輪車の練習をしたい人にはお奨めの場所で須。大阪や西宮からでも、車でこれるのではないでしょうか。駐車場はありませんが、そばのショッピングセンター「つかしん」に駐車すれば、帰りに買い物も楽しめます。

 

 

 

伊丹サイクルセンターの料金、時間、初めての注意点。稲野公園運動施設について

先日、伊丹と尼崎の堺にある伊丹サイクルセンター(正式名称:稲野公園運動施設)に行ってきました。

伊丹サイクルセンターというのは、上にも正式名称を書いていますが、通称です。ここの施設のことを色んな呼び方をしている人がいると思います。このブログでは、伊丹サイクルセンターと呼びます。

伊丹サイクルセンターは、ショッピングセンター「つかしん」のそば、伊丹と尼崎の調度堺にある自転車や変わり自転車など、いろんな面白い乗り物に乗って遊べる子供向けの施設です。尼崎との境界ですが、住所は伊丹で、伊丹市が運営している稲野公園運動施設の中の1つの遊技場です。

DSC_0358

その伊丹サイクルセンターに、初めて行ったのですが、ちょっとしたことなのですが事前に知っていればと思ったことを書きます。

まずは、伊丹サイクルセンターの料金です。

入場料が100円と良心的なのですが、利用できる時間は1回25分です。なので、長い時間遊びたい場合は、200円、300円とかかります。

それから、利用料金に年齢制限はありません。乗り物を乗って遊ぶ子供であれば、年齢に関係なく料金が必要です。

 

ただ、子供に付き添いで乗り物に乗らない大人は無料で入場できます。なので、乗り物に乗らない抱っこが必要な赤ちゃんも無料です。(料金の詳しいことは稲野公園運動施設にお問合せください。)

DSC_0363

それと、初めて行く人は、次のことを知っておくと良いと思います。

 

それは、伊丹サイクルセンターは、前述のとおり、利用料100円につき25分遊べるのですが、料金を買い増せばずっと遊べるのではなく、時間入れ替わり制です。

映画館みたいに、時間がくると、一度、全員が退場しなければならないという入れ替わり制です。

その時間は、毎時00分から25分、毎時30分から55分という時間枠で入れ替わり時間が設定されています。

我が家が初めて伊丹サイクルセンターに行ったときは、午前11時15分くらいでした。100円のチケットを買ってすぐに入場しても良いのですが、それでは10分ちょっとしか遊べません。

なので、次の入れ替わり時間の30分になるまで、10分ちょっと待ちました。

 

この時間入替え制のことを知っている遊びなれた人は、入れ替わり時間の少し前に来るみたいですね。入れ替わりの時間が近づくにつれ、遊ぶ人たちが増えてきました。

 

11時25分になると施設内の乗り物で遊んでいる子供たちは退場させられます。施設の人が、全員退場したことを確認し、11時30分になると次の子供たちが入場できます。

DSC_0356

入場は、入口で入場券を渡します。

伊丹サイクルセンターの事務所棟に入場券の券売機があるので、そこでチケットを買って、入口で渡します。

続けて遊びたい人は、一旦退場して、また入場券を買って遊ぶというシステムです。

 

伊丹サイクルセンターの営業時間は、午前9時から午後5時までです。

お休みは、毎週火曜日です。(火曜日が祝日のときは、翌日が休みになります。)

ここのブログに書いている伊丹サイクルセンターの情報は、利用時の情報です。詳しい情報は、稲野公園運動施設にお問合せください。

連絡先:072-772-8734

 

以上、伊丹サイクルセンターの入場料、利用時間、営業時間などについてでした。

 

 

リンク:電動自転車の選び方(ヤマハとパナソニックの電動自転車を比較

伊丹サイクルセンターに行ってきました。乗り物の写真とコースについて

前から気になっていた自転車の遊技場。そばを通っても、遊技場の周りを垣根で囲っていて中が見えないし、人の騒ぎ声も聞こえず、人の気配があまり感じられない。

なにか自転車に乗って遊べることは知っていたけど、謎の遊技場でした。

で、ついに行ってみました。週末の土曜日、天気が良い日でしたが、どこに行く宛てもなく、ヒマだったとき、つかしんのそばに自転車に乗って遊べるところがあるのを思い出しました。

早速、ネットで調べると、「伊丹サイクルセンター」という情報があり、自転車など、いろんな乗り物に乗って遊べる施設だということが判りました。

通称が伊丹サイクルセンターで、正式な名称は稲野公園運動施設です。尼崎にある施設かと思っていたのですが、伊丹市が運営しているようですね。尼崎ではお馴染みのショッピングセンター「つかしん」のすぐそばで、尼崎市との境界にあるので、ほぼ尼崎で、尼崎からのアクセスも良好です。駐車場がないので、車で行く人は、つかしんの駐車場に停めて利用するのが便利です。帰りにつかしんで買い物をして帰りましょう。

さて、伊丹サイクルセンターですが、施設の北側に事務所棟があり、そこが入口です。自転車で行く人は、事務所前に自転車を停められます。

事務所に入ると、利用券を購入する自販機があります。利用料は1人100円です。

 

週末の天気の良い土曜の昼でしたが、伊丹サイクルセンターの中は、人はほどほどで、そんなに混雑していません。施設はちょっと古いし、乗り物もいろんな乗り物がありますが、ほどほどです。でも、初めての子供にとっては、とても魅力的な遊べる場所だと思います。

DSC_0358

DSC_0359

自転車など乗り物の種類は写真の通り、沢山あるとは言えず、乗り物もやや古さは感じられますが、遊ぶには充分です。尼崎市にはこんな施設さえありませんから、伊丹市に感謝です。

乗り物の種類ですが、ざっと、普通の自転車から、車高の低い自転車、ペダルがない自転車、一輪車もありました。

まだ自転車には乗れない幼児向けの乗り物もあります。

対象年齢は、三輪車を乗れるようになった小さな子供から、小学校の3~4年の中学年ぐらいまででしょうか。

DSC_0360

DSC_0361

 

伊丹サイクルセンターの広さは、ぐるっと一周、さほど広くないです。入った瞬間はそう思いました。

上に貼り付けた伊丹サイクルセンターの動画を見てもらえれば判りますが、小さな校庭程度の広さに見えますが、動画で映っているほかに、もう1周、グランドを囲むような広さの外周コースがあり、自転車にのって楽しむには充分な距離があります。

子供は、気に入った乗り物は、目の前のコースとさらに外周を周ってきますが、あまり気に入らなかった乗り物は、目の前の広場を一周して、違う乗り物に乗り換えていました。

 

 

謎の施設だった伊丹サイクルセンター(正式名称:稲野公園運動施設)に初めて行きましたが、自転車を楽しむ施設のほかに、事務所棟には卓球スペースもあり、なかなか良い施設でした。伊丹市には、別の場所になりますがローラースケート場があったり、楽しめる施設が充実していますね。

 

伊丹サイクルセンターでは、尼崎のお友達にも偶然出会って、つかしんのそばだけあって、尼崎からも遊びに来ている人は結構いると思います。

また、天気が良いときにはまた来ようと思います。

 

ドミノピザの店内にテーブル、「店内で食べられるか」訊いてみました

最近、ドミノピザの存在が目立ちます。

兵庫県尼崎市や伊丹市周辺の話になるのですが、最近、ドミノピザの新規出店や店舗の引越しによるリニューアルオープンが多いような気がします。いま、ドミノピザは勢いがあるのでしょうか。それとも地域限定の話でしょうか。

しかも、出店や引越しで新しくオープンする店舗は、いずれも幹線道路沿いや車の往来が多い立地で、店の存在が目立ちます。「あそこにドミノピザが出来たな」という話題もちらほら聞こえてきます。

 

尼崎市内のある店舗は、これまでは車の通りが少ない、どちらかというと路地裏的な立地に店を構えていましたが、引越しをして、新しい店舗は車の通りが多い立地にオープンしました。新しい店舗は、もともとコンビニがあった場所で、コンビニの建物をそのままリニューアルして開店しています。

車の往来があるコンビニの跡地だったので、ドミノピザの店の前には車を何台か停められる駐車場もあります。宅配用のバイクを停めるのではなく、来店客用の駐車場です。これまでピザといえば宅配でしたが、駐車場まで用意してくれて、持ち帰り客の割合を増やそうとしているのでしょうか。持ち帰りを得意とする私にはとにかく歓迎です。

 

新しいお店を利用して、気になることがあります。

店内にイスとテーブルがあるのです。それも1つではなく、複数。ちょっとしたファーストフードのお店のようになっています。初めてイスとテーブルがある店内を見たとき「ドミノピザって店内で食べられるようになったんだ」と思いました。

 

ご存知のとおり、ドミノピザは、宅配ではなく持ち帰りの特典で、持ち帰りで2枚買うと、1枚がタダ(無料)になります。持ち帰りの客は、1枚分の値段で2枚ピザを買うことができるのです。

この1枚買うと、もう1枚はタダという特典は、要はピザ半額なので、かなりお得感があり、これまでも数回利用しています。一度、この「もう1枚は無料」を体験すると、宅配デリバリーを頼むのがかなり割高感で、デリバリーの敷居が高くなっています。同じような方は多いのではないでしょうか。

ドミノピザの店内の話に戻りますが、お店に入ると、椅子とテーブルがあって、フォーストフードのお店みたいな店内になっていたので、持ち帰りで立ち寄ったときに、ドミノピザの店員に訊ねました。

「店内で食べられるんですか?」

ドミノピザの店員の回答は「No」でした。

ということは、椅子とテーブルがあるのは、持ち帰りで来店したお客が待つためのスペースなんだと理解しましたが、でも、椅子は判るけど、テーブルがある必要はないなと思いつつ、帰りました。

一応、このときに、ドミノピザの店内では、ピザを食べられないということを理解していたのですが、それから数ヶ月経ち、また同じドミノピザの店舗に持ち帰りのために訪問しました。

 

すると、気になることが1つ。

椅子とテーブルがある待合スペースのレイアウトは変わっていませんでしたが、各テーブルの上に紙ナプキンが置いてありました。

待合いスペースのテーブルに紙ナプキンがあるのはおかしい、この前の来店したとき、ドミノピザの店員に「店内で食べられるんですか」と訊ねたときは、まだイートインコーナーとしての利用はなかったが、数ヶ月、私が寄らなかったこの間に、店内で食べるお客を獲得するために、イートインコーナーとして利用が始まったのだと、かなり高い確率でそう思いました。

 

そして、またまたドミノピザの店員に訊ねました。「店内で食べられるんですか?」

ドミノピザの店員の回答は「店内でのお食事はご遠慮いただいております」

「じゃあ、なんで紙ナプキンをテーブルに置いているのですか」と訊ねることはしませんでした。このブログを書くことを思えば、聞いておけば良かったのですが、そのときは、ドミノピザのブログを書くなんて思いもせず、たんに持ち帰りで来店していたので、「やっぱり店内では食べられないんだ」ぐらいにしか思いませんでした。

ドミノピザの紙ナプキンのなぞ、機会があったら確かめたみたいです。

 

結果として、ドミノピザに椅子とテーブル、さらにテーブルの上に紙ナプキンが置いていても、イートインコーナーに見えても、ファーストフードの店内に似ていても、店内で食べることはできないようです。他のドミノピザのことではありません。私の知る限りのドミノピザのお店の話です。

 

 

 

 

尿酸値を下げるサプリメントを飲んだ効果の比較

過去のブログでは、尿酸値が6年間上昇して、減量、病院にいくまで。そして尿酸値を下げないと薬漬けの生活が始まることを恐れ、下げる方法を模索、尿酸値を下げる方法やサプリメントに出会う話を綴ってきました。

今回は、尿酸値を下げる方法と、尿酸値を下げるサプリメントを飲んだ効果について書きます。

 

以前のブログはこちらです。興味がある方はどうぞ。

6年間の尿酸値の推移~

尿酸値上昇、下げないと薬漬けになる

 

前回のブログでは、尿酸値の相談に病院にいったところ、「すぐに尿酸値を下げる薬を飲み始めるより、再検査をして様子をみてから、今後を考えましょう」ということで、約1ヶ月後に尿酸値の再検査をする話を書きました。

病院には、健康診断の結果を持っていき、そのときの尿酸値は9.3でした。

(私の6年間の尿酸値の推移はこちらのブログで)

それで、1ヶ月後の再検査をしても尿酸値が変わらず高いようだったら、医師の判断によっては、尿酸値を下げる薬を飲み始めるかもしれないという状況でした。

薬漬けの生活が始まるのを恐れ、それまで筋トレに併せて摂取していたプロテインを止め、そして、尿酸値を下げる方法と、サプリメントを探し出す話を書きました。

 

尿酸値を下げるサプリメントがあるのでは?と思い立ってネットを検索しました。そうすると、アンセリンという成分が尿酸値を下げる効果があるという情報がありました。

早速、その情報に飛びつきアンセリンをネットで購入しました。アンセリンのサプリメントもいくつか種類があり、どれが良いのか比較しにくかったですが、口コミや評価などをみてこのアンセリンにしました。

 

この動画のものが、購入したアンセリンのサプリメントです。

 

このアンセリンは、埼玉県にあるミナミヘルシーフーズ株式会社という健康食品メーカーが販売しているサプリメントです。

 

サプリメントの外箱には、「食事中のプリン体が気になる方に」というメッセージが書かれていますが、尿酸値を下げるという効果については、サプリメントなので効果があるとは表現できないものの、尿酸値という言葉すら書かれていません。

アンセリンの外箱に書かれているミナミヘルシーフーズさんのメッセージには次のように記されています。

「アンセリンはアミノ酸が2つつながった構造のジペプチドです。マグロやカツオなどの筋肉に含まれており、高速で泳ぐ回遊魚のパワーの源成分と言われています。本品はこのアンセリンに、古くからヨーロッパで使われているハーブ・西洋ヤナギ樹皮エキスを配合しました。毎日、活動的で元気に過ごしたい方におすすめします。

 

ミナミヘルシーフーズさんによると、アンセリンはプリン体が気になる方で、毎日をパワフルで活動的に過ごしたい方向けの商品ということです。薬事法などがあるためサプリメントとして効果は謳えないものの、尿酸値に触れたメッセージが入っていても良いと思います。

しかし、ネットの口コミや評価では、尿酸値に効果があるサプリメントとして、ミナミヘルシーフーズさんのアンセリンのことも、いろいろ書かれています。その口コミなどを読んで私も購入しました。

 

このアンセリンは、毎日、朝夕と4錠ずつ、合計8錠飲むことを奨めています。このサプリメントを購入して依頼、私もアンセリンを朝夕に飲み始めました。1瓶にアンセリンが240粒入っているので、30日分です。1瓶2000円ちょっとです。

アンセリンのサプリメントについて、上の動画を観てもらえば判りますが、白色のよくあるサプリメントで、味は飲み込んでいるのでわかりません。

 

私は、尿酸値を下げるための薬漬け生活になるのが嫌で、この尿酸値を下げるかもしれないサプリメントを飲み始めました。このブログを書きながら、薬かサプリメントの違いなら、どうせお金をかけるなら、確実に効果が期待できる薬を飲んだ方が良かったのではとも錯覚しますが、薬はやはり副作用や体の負担を考えると飲まないに越したことはありません。

アンセリンもお金がかかりますが、パワフルな生活も期待できるし、薬よりサプリメントの方が良いはずです。

 

アンセリンと同時に、毎日、水をよく飲むことを心がけました。サプリメントを飲むための水ではなく、毎日、水を携帯して、ちょこちょこと水を口にすることを実践しました。

 

1ヶ月ちょっと経って、尿酸値の再検査のために病院にいきました。当日お医者さんに言われていた通り、朝食を抜いて病院に行き、血液を採取してもらいました。血液検査の結果は、数日で判るので、翌週、尿酸値がどうなったか、また病院に行くことにしました。

 

そして、翌週、病院に行き、血液検査の結果、尿酸値の結果を確認しました。

検査をする前の尿酸値は、9.3でした(健康診断の結果です)。

DSC_0350

 

今回、再検査をするにあたり、プロテインを飲むのを止め、アンセリンを飲み、水をよく飲むようにして、尿酸値をできるだけ下げる努力した結果、

再検査では、尿酸値が7.8まで下がっていました。下の写真が再検査の尿酸値の結果です。(ピンクの囲みの下の値です)

DSC_0313

再検査までの1ヶ月ほどの取り組みで、尿酸値が1.5も下がったのは上出来ではないでしょうか。本来、尿酸値は7.0以下が正常の値です。なので、まだまだ安心できる数値ではないですが、万々歳です。アンセリンの効果でしょうか。

病院のお医者さんにも、「とりあえず、まだ薬は飲み始めないでよいでしょう」という言葉をもらいました。しかし、まだ尿酸値としては高い数値であることに変わりないので、3ヶ月ぐらいしたら、また検査に来てくださいと言われました。

それと、検査結果で出ているクレアチニンという数値もやや高いと指摘されました。クレアチニンも、検査の項目で言うと、尿酸値の1つ上の項目で、腎機能に関連する項目だそうです。腎機能が正常であると、クレアチニンという成分も尿と一緒に体外へ排出するらしいのですが、クレアチニンの値が高いことは腎機能にやや問題ありという傾向とのこと。

私のクレアチニンの数値は、基準値内ではあるけれど、高いと指摘されました。気をつけないといけません。

 

とりあえず、プロテインを止め、サプリメントのアンセリンを飲み始め、日ごろから水をよく飲むようにして、尿酸値を下げることに成功しました。どの方法に効果があったのかが判りませんが、引き続き、この生活を維持したいと思います。

再検査後もアンセリンも毎月購入して、薬漬けではなく、サプリメント漬けの生活を送っています。

 

 

尿酸値上昇、下げないと薬漬けになる、回避した方法

尿酸値の6年間の推移、上昇して減量して、それでも尿酸値が下がらなかったので、病院に行く話の続きです。

前回の話はこちら、尿酸値が上昇した6年間の推移〜

 

健康診断の尿酸値が6年間でどんどん上昇し、10キロ以上の減量をして食生活も変わったのに、尿酸値が下がるどころかMAXに上昇したので、病院に行くことにしました。

 

 

病院は、尿酸値や痛風の専門病院ではなく、普通の町医者です。風邪をひいたときに時々行く病院です。

 

健康診断の結果をもって、病院に行きました。健康診断の結果は、一年前の体重など全てのデータが併せて記載されていて、1年前の結果と比較して、体重がかなり落ちているのに、尿酸値が上昇していることが判ります。

 

2014年 尿酸値:8.3 (体重:71.0㎏)

2015年 尿酸値:9.3 (体重:63.0㎏)

 

(6年間の尿酸値と体重の推移はこちらのブログをご覧ください)

 

私も、食事制限などをして体重を減らしたのに、尿酸値が上昇していることを病院の先生に訴えました。

ちなみに尿酸値の因果関係でよく取り上げられるアルコールですが、アルコールの摂取は週に5日ぐらいでしょうか、量は缶ビール1〜2本とかです。仕事で食事に行くときは、量が多くなりますが、それも月に1〜2回程度です。

 

医者の先生も、私の説明に対して「う〜ん」と唸っておられました。

先生が言うには、すぐに尿酸値の薬を飲みだすのも考えた方が良い、薬を飲み始めると、ずっと薬と付き合っていくことになる。「とりあえず、もう一度検査をしてみましょう。その結果をみてから、改めて考えましょう」ということでした。

 

血液検査は1ヶ月後ぐらいがいいかなということで、次回、いつでも良いので、朝食を抜いて血液検査に来てください。と言われました。

 

 

次の血液検査までに、尿酸値が下がらないと、薬漬けの生活になるかもしれない。薬代のこと、体への影響を考えると、なんとか薬漬けの生活に入りたくない。なんとか尿酸値を下げなければという思いが強まりました。

 

 

食事制限をして体重を落としたのに、なぜ尿酸値が上昇したのか、そして、上昇した尿酸値をなんとか下げる方法がないか、いろいろ考え、そして調べました。

 

まず、尿酸値が上昇した原因ですが、10キロほどの減量をする間、炭水化物、糖質、脂質を極力少なくしました。推測ですが、これらの食事制限は尿酸値を上げる原因にはなっていないように思います。逆に、尿酸値を下げる傾向に良い取組みなのではと思うくらいです。

 

減量をする中で、尿酸値を上げる原因になるようなことがあるか考えたとき、プロテインが頭に浮かびました。減量するためには、基礎代謝を上げるために筋肉をつけた方が良い。そのために筋トレに励むことになり、筋トレの筋力アップ効果をあげるためにプロテインを飲むようになっていました。

(筋トレで4ヶ月で11キロ減量したブログはこちらです。)

減量生活の前後で、特に摂取量が増えたのはプロテインです。筋トレに効果のあるプロテイン、たんぱく質の摂取量が以前より多くなっていました。もし、このプロテインが尿酸値を上げる原因になっているとすれば、尿酸値が上昇してしまった健康診断の結果も納得できます。

 

プロテイン(たんぱく質)と尿酸値上昇の因果関係ですが、ネットなどで調べても、明確な答えを得ることはできませんでした。もし、プロテインが尿酸値上昇と関係があるのなら、世の中で筋トレに励んでいる多くの人が、尿酸値が高いということになります。筋力トレーニングをするアスリートなども尿酸値に悩まされるということもあるはずです(アスリートは運動をするので尿酸値が上がらないということもあるかもしれませんが)。

 

とにかく、自分の日常生活で尿酸値上昇に関係があると疑うプロテイン摂取は止めることにしました。

 

 

そして、尿酸値を下げる方法がないかを調べました。単純な方法として、水をよく飲んで、尿をたくさん排出するのが良いというのが、一般的に考えられる尿酸値を下げる、もしくは、上げない方法としてよくあるようなので、水を意識してよく飲むようにしました。

 

 

それから、暴飲暴食など、食生活で尿酸値が上がることは言われますが、逆に、尿酸値を下げる食べ物はないかを調べました。思いついたのは、尿酸値を下げるサプリメントがないかということです。

 

早速、尿酸値を下げるサプリメントがないかネットで調べました。で、ありました。尿酸値を下げるサプリメント。

 

つづきは、こちら「尿酸値を下げるサプリメントの効果

 

尿酸値が上昇した6年間の推移、尿酸値と減量、病院の体験

今回は、私の尿酸値に関わる話です。

過去6年の尿酸値のデータの推移と、10キロ以上のダイエットに成功、体重減量と尿酸値の関係、尿酸値で初めて病院にかかる話、サプリメントで尿酸値が下がった話をしていこうと思います。

 

尿酸値に悩まされている方は多いのではないでしょうか。私も自分が尿酸値高となって痛風予備軍の仲間入りをするとは思ってもいませんでした。

ここで私の尿酸値の歴史を少し振り返りたいと思います。

尿酸値は健康診断の血液検査の検査項目の1つとして結果がでます。

尿酸値の正常数値は、0〜7.0です。検査結果がこの数値に入っていると問題ありませんが、尿酸値7.1以上になると、高尿酸値血症という判定になり、治療や何らかの対応を奨められます。

私の過去の確認できる健康診断の尿酸値結果の推移をみると、

【尿酸値の推移】()かっこ内は体重、身長は175㎝です。

2010年 7.4 (68.8㎏)

2011年 結果不明

2012年 8.3 (71.3㎏)

2013年 8.5 (70.3㎏)

2014年 8.3 (71.0㎏)

2015年 9.3 (63.0㎏)

上記のように6年前から確実に尿酸値が上昇しており、痛風予備軍生活を過ごしてきました。

健康診断で数値として尿酸値高が明確になっているにも関わらず、何もせずにいました。数値を見ても、自分が痛風になる恐れがあるとは実感ができず、病院にも行かず放置していました。なぜかというと、自分が暴飲暴食をしているという自覚がなかったからです。逆に、日ごろから野菜を取ることを心掛けていたり、人より健康には気をつかっている気持ちでいました。

 

しかし、あることをきっかけに尿酸値高で病院を受診することにしました。

そのきっかけとは、ダイエット成功です。

ダイエットに挑戦して11㎏の減量に成功しました。上の尿酸値の推移にも体重を書いていますが、2014年から2015年の間に、体重がMAX73㎏超えて太ってしまい、思い切ってそこから減量に励み、最高62㎏台まで落としました。

このダイエットの話は以前のブログ「自宅で1人ライザップ、4ヶ月で10キロ痩せた比較写真」で書きました。

なぜダイエットに成功して、尿酸値のことで病院にかかることにしたかと言いますと、減量を10㎏以上するにあたって、糖質や油の摂取を控えた食生活を心掛け、筋トレに励み、多少の運動もしていたので、減量したことにより、自分がより健康体になっているという自負があり、今度は尿酸値が下がっているだろうと、自信満々で健康診断に臨みました。

尿酸値がかなり下がっていることを期待して健康診断を受けました。

しかし、結果は、期待を完全に裏切り、尿酸値が過去最高の9.3にまで上昇していたのです。この結果にはがっかりしました。

がっかりしたと同時に、尿酸値が高いことの不安が増してきました。このまま尿酸値がもっと高くなり、痛風予備軍から正真正銘の痛風を患ってしまうのではないかという恐怖に近い不安です。

ついに病院に行くことにしました。

行った病院は、近所にある個人でされている内科の病院です。もっと痛風専門の病院に行くことも考えましたが、長い目でみると、普段、風邪になったときに行っている病院に相談した方が、これからずっと自分の体を総合的に診てもらうことができると思ったからです。俗にいう「かかりつけ医」という奴でしょうか。この尿酸値の相談は、私のかかりつけ医になってください。というメッセージも含めて病院に行きました。

つづきは、「尿酸値上昇、下げないと薬漬けになる

gmailのログイン、次へボタンが押せないのを解決

Gmailのログイン時に次へ押せないを解消した

 

 

Gmailって便利ですね。ネット環境があればどこでもメールをチェックできるのですが、私のスマホはアンドロイドなので、スマホがあればどこでもgmailでメールをチェックできます。

 

一昔前だったら、プライベートのメールは、携帯アドレスと自宅PCのアドレスを併用していて、携帯アドレスは、友達とかの知人だけに教えて、それ以外のメールは自宅のプロバイダー契約しているPCメールを活用していました。

 

買い物とかで何かの会員登録するときなどは、携帯メールだどメールマガジンとか、あまり重要でないメールをいちいち受信するのが煩わしいので、自宅のPCメールを登録していました。

 

しかし、自宅のPCメールは、パソコンを開くときしかチェックせず、何日間もチェックしないことがざらにありました。

 

そんなメール環境も、スマホを使うようになってからは一変しました。アンドロイド携帯はグーグルのアカウントが必須になるので、必然とgmailを使うようになり、一度、gmailを使うと、手元のスマホで全てチェックできるので、とても便利になりました。

 

スマホは、ネットもできるので、例えば、ホテルなどの予約もスマホで予約し、予約が完了したメール確認もスマホのgmailですぐにできるようになりました。

 

スマホのお陰で自宅のPCメールはさらに開くことはなくなりましたが、逆に、スマホのgmailの利用頻度はかなり高くなりました。

 

 

 

Gmailを使うようになり、スマホを使えないような仕事中でも、パソコンさえあればメールチェックが出来て便利になりました。

 

 

 

そんなことで、gmailをかなり活用しています。

あるとき、パソコンからgmailにログインしようとして、gmailのログイン画面からメールアドレスを入力して、次へのボタンを押そうとしたのですが、次へのボタンが反応せず、フリーズ状態になってしまいました。

 

フリーズ状態といっても、パソコンの他の機能は反応して、gmailのログイン画面の次へのボタンだけが反応しない状態でした。

 

 

 

パソコンがフリーズするって、ソフトによっては、重いソフトを使っているときはボタンが反応しないときが時々あります。時間が経過したら普通に戻ったり、反応したりして、面倒ですが、大きな問題はありません。

 

Gmailのフリーズも、それと同じようなことかと思って、見過ごしていましたが、ここ数ヶ月間で、3度くらいgmailの次へのボタンが押せないときがありました。これは何か変だなと思い、ネットでチェック。

 

 

そしたら、同じように次へのボタンをクリックできない人が他にもいるようでした。しかし、特別な解決方法が載っておらず、半ばあきらめていました。

 

 

 

それから、また時が経過して、またgmailのログイン時に次へのボタンが押せないことがありました。このとき、ふと思ったのです。

 

ブラウザを「クローム(Chrome)」にしたら、ログインの次へをクリックできるのでは?

 

私は、パソコンでネットをするときのブラウザは、インターネットエクスプローラーです。インターネットエクスプローラーの方が長年使っているので、使いやすいのですが、ときどきクローム(Chrome)を使うときもあります。でも使い慣れていないので、やっぱりクロームからエクスプローラーに戻ります。

 

 

で、gmailの次へのボタンが押せなかったとき、その場ですぐにブラウザをクロームにして、gmailにログインしてみると、あっさりログインできました。次へのボタンが問題なくクリックできて反応したのです。

 

 

これでログイン問題が解決しました。これからもネットをするときはインターネットエクスプローラーを使いますが、gmailの次へボタンをクリックできなかったらクロームを使えば問題ありません。

 

箕面の滝で、早朝散歩、誰もいない滝を独り占めしました。

箕面の滝に朝散歩に行ってきました。

朝の箕面の滝が気持ちいと聞いて、週末の日曜に箕面の滝で朝散歩してきました。

箕面の滝には電車で行ってきました。箕面の滝へは何度か行ったことがありますが、電車で行くのは初めてでした。

阪急電車の宝塚線で石橋駅で乗り換え、箕面駅で下車。

箕面駅に着いたのは朝の6時20分ごろ。

 

外はまだ真っ暗で、誰もいないことはないけれど、ほぼ夜の雰囲気。

箕面の滝に着いたら、休憩したときに腹ごしらえをしようと思い、箕面駅前にあったコンビニ、ディリーヤマザキであんパンと、ホットの缶コーヒーを買いました。飲み物は、箕面の滝に上がった付近でも売ってるかなと思ったのですが、朝が早いから滝の付近の売店はまだやっていないかもと思い、コンビニで買っておきました。

 

コンビニを出て、箕面の滝へ。

駅前の大きな看板に滝までの道案内が書いてありました。

駅前の、坂道をずっと道なりに登って行くと滝に着くようです。

歩き始めると、道の両側にはお店が並んでいましたが、進むとすぐに山道に入っていきました。山道と言っても、道はコンクリで舗装された車も十分に通れるくらいの広い道です。ただ、真っ暗だし、初めての道なので、やや不安。

 

でも、道には足元を照らす外灯があり、なかなか良い雰囲気。そこまで不安な感じではありません。また、すでに滝へ登ってきたと思われる下山の人々や、滝に向かっている人たちもいました。

 

人と言えば、すれ違う人たちは、みなさん「おあようございます」と挨拶の声をかけられました。なので、こちらからも「おはようございます」と挨拶を。

すれ違うひとの8割ぐらいの人と挨拶をしました。

 

箕面の滝へ向かってると、時々、右へ左へ道が枝分かれしている箇所がありました。太い道を選択していくと無事に箕面の滝へと着きました。周囲もすっかり明るくなり、朝の良い雰囲気です。

箕面駅からは約30分ほどです。そんな険しい道でもなく散歩には丁度良いですね。

 

 

箕面の滝jに着くと、先着している人がちらほら。中には、散歩の常連で顔見知りの人たちが、輪を作って談笑してたり、体操してたり。

 

私は、駅前のコンビニで買ったあんパンを食べました。それからコーヒー。コーヒーはコンビニで買わなくても、箕面の滝の付近にたくさん自販機がありました。やや冷めて温くなったコーヒーとあんパンを食べて、滝を楽しみました。

そんな一時を過ごしていると、滝の付近に誰もいなくなる時間がありました。今まで、登って来ては去り、絶えず人が入れ替わっていましたが、滝の付近に誰もいなくなる時間がありました。箕面の滝を独り占めです。

 

 

そんな時間が数分ありましたが、あとは絶え間なく人が入れ替わるようになりました。犬を連れて散歩がてらに箕面の滝に来ている人もいるようです。朝の箕面の滝、けっこう人気です。

 

下りは、登りより軽快。腕を強く振って歩くと、スピードも増し、健康的な気分。

明るい山道を気分よく下りました。

そして、箕面駅から岐路につきました。

日曜の早朝の箕面の滝、健康的だし、誰もいなくて気分が良かったし、満足しました。